藤田( 2 )

Tagged
働くこと
社会で生きづらさを感じいる人がいます。 ただ、やる気だけはあります。 得意を見つけて、一緒に役割を見つけています。 毎日、コツコツといろいろなことに挑戦して得意探しをしています。 ちょっと不器用なだけ ちょっと朝が苦手なだけ ちょっと早口でお話が苦手なだけ ちょっと恥ずかしがりやで笑顔が苦手なだけ でも、得意なこともあ...
介護現場のお悩み相談
新入社員の初夜勤で指導をした職員が 「あれもできない、これもできない あれじゃあ夜勤をやらせるのは可愛そうだ」 上司は職員の苦情を一通り話を聞いて 勢いに飲まれてしまう さて、この場面では 上司にとってどんな意味があるでしょう あなたのできるできないの基準は? 職場の方針と合っていますか 職場のできるできないの基準は?...
自分の思いを大切にする勇気
介護・福祉・看護 人の生活を支援することを選んだ皆さんへ 忙しい中で、人に優しくしなくてはいけない 自分よりも人に優しくしなくてはけない 夜勤の時に、あちらこちらから鳴るコール 一人ひとり丁寧に対応しなくてはいけない そんな場面がたくさんある仕事ですよね。 しかもそれでも苦情があったりして報われない 達成感や他者貢献感...
自然な自由
人は変えることはできないし 変えられるのは自分だけ 自分で選択して行動しているのだから 誰のせいでもない 強い人、弱い人なんてなくて 皆が対等で尊敬できる存在 自分の弱さを優しく受け入れ 人を対等に尊敬できたとき たくさんのいらないものを手放せる そして、優しさと自由と勇気を手に入れる もう戦うことはしなくてよい 敵な...
もう少しで100歳
おたがいサロンとゴチャマーゼ 色んな人がいて楽しくなっちゃいます。 認知症 うつ病 発達障害 ガン末期 保護観察中 人生いろいろ、躓くことだってあるし、病気にもなる。 みんな良い人なんですよ。 素敵な人なんですよ。 自分の当たり前があたりまえではないことに気付かされ 世界観が広がります。 良いも悪いもなくて、みんな毎日...
2022年 新年のご挨拶
2022年1月3日 本日からデイサービスは通常通りの営業を開始しています。 昨年中は大変お世話になりました。 昨年はゴチャマーゼの改修工事が無事に終了し、ごちゃまぜ食堂とデイサービスの間にドアが付き、自由に行き来できるようになりました。それはごちゃまぜの空間。食堂を利用する地域の人と、デイサービスのお年寄りや子どもたち...
介護、福祉、人へのケアをお仕事にしている方へ
毎日皆さんは楽しんでお仕事できているでしょうか。自分を育むことができているでしょうか。 楽しいというのは、大変、苦しいなどの経験があるからこそ楽しいになります。 らくとは違うので、大変さがあって当然。 自分の目指すこと、利用者への良いケアのために、思いを共有する作業をしながら 作り上げていくことで達成感のある楽しさを感...
2021年11月 ごちゃまぜの街づくりをめざす会 講演会の模様
11月12日、全国で活躍されているお二人をお招きして講演会。 自分の感じていること、活動してきたことを自信を持って表現する。その姿に感動です。 迷いながらも自分を信じて表現をし続け、これまでの孤独や苦労は、想像をはるかに超えたものだったのだろうと思いました。そしてトップランナーで在ることの責任もあると思いますが、それよ...
感情を動かす介護
人は何のために生まれてきたのかご存知ですか? 自分を経験するために、この世に生まれてきました。 自分を経験するってどういうこと? それは、様々なことを経験し、喜怒哀楽を感じ表現すること。 自分の感情を丁寧に扱い、慈しみ、抱きしめること。 続きはこちら https://note.com/otagaisalon/n/ne2...
ごちゃまぜラジオ始まるよ〜
介護や福祉って当事者になってみないと遠い話に感じたり 敷居が高くて、近寄れなかったり。 実は、そんなに特別なものではなくて、どんな人も他者に優しくできる。 ちょっとおかしな行動が、可愛いと思えるのは、一生懸命自分らしく生きようとしている行動だから。 デイサービスは人の支援を受ける場所ではなく、誰かの支えになれる場所。 ...