コンサル事業(well-beingが実感できる組織を創る)

コンサル事業(well-beingが実感できる組織を創る)

Well-beingウェルビーイング)とは、心身と社会的な健康を意味する概念。

満足した生活を送ることができている状態、幸福な状態、充実した状態などの多面的な幸せを表す。

瞬間的な幸せを表す英語「Happiness」とは異なり、「持続的な」幸せ意味するのがウェルビーイング。

幸福学経営やティール組織のような組織を土台にしながら、職員がおたがいに育む環境を一緒に創りませんか?

働く人が幸せになって、支援を受ける利用者が幸せになって、その家族も幸せになって、幸せの伝染が起こる環境
それを創れるのは経営トップの願いと行動力、そしてぶれない自分があるからこそです。
組織によって課題は別々。アプローチもそれぞれ。
・施設を共生型にしたい
・職員一人ひとりが自律して活躍できる職場にしたい
・組織を変えたいけれど、方法がわからない
そんな経営者のご相談にのります。
サポート料金は内容により異なります。
お問い合わせください。

担当 藤田

COMMENT ON FACEBOOK