スタッフ紹介

あびちゃん

Staff Abiko新しい物に興味が湧くようになり、人と関わることの大切さや難しさを日々学んでいます。
病気や障害の有無じゃなく、「その人らしさ」をみつけようとする考え方が身についてきました。「今」という時間の大切さ、身体を自由に動かせることの大切さを改めて学んでいます。「出来ない」をみつけるのじゃなく、「出来ること」をみつける大切さ。
また若い私からしたら花嫁、子育ての修行や考え方を学ぶこともできます。
この職場にはとても満足していますし、ステキだなと思います。「高齢者」とか「児童」とか「スタッフ」ではなく、「○○(名前)さん」とその人「個人」を見ている所や良い意味で否定しない所なんかが。またどんなことでも「やってみよう!」という考え方は、とてもワクワクして楽しいです。

【上に戻る】

かわっち

以前より共生型に興味があり、この職場を選んだ(平成23年入社)。
おたがいサロンでは、業務優先ではなく利用者さんを優先し、利用者さんひとりひとりの個別性を大切にしている。
共生型では高齢者だけとか、障害者だけの環境で支援するのではなく、それぞれの必要に応じて人を区別することなく支援するため、柔軟な対応が求められる。
そのためおたがいサロンの職員はみな自律しており、その時々の変化に柔軟に対応している。その姿はすばらしいと思う。
高齢者と児童がともに生活する中での支援は、とても重要な介護なのではないかと感じる。
また職員同士で助け合う環境はもちろんのこと、職員が困っていたらお年寄りが助けてくれるところも面白い。

【上に戻る】

井上さん

もともとおじいちゃん子で、介護に興味がありましたし、介護の中でも「共生型」だったからというのも、この職場を選んだ理由のひとつです。

介護保険と障害福祉のサービス両方の保険請求について学ぶことができたのは、私にとって大きな収穫です。

なかでも子供を連れて行っても良いというのは、とてもありがたいです。子育てと仕事を両立できる、とても働きやすい職場だと思います。

たくさんの方々との出会いがあり、色々な経験をしてきた方々のお話から学ぶこともとても多いです。

働くうちに、仕事に対する責任はもとより、物事をあれこれ考えながら行動する習慣が身についたように思います。

【上に戻る】

ゆうこさん

ゆうこさん

【上に戻る】

松田さん

松田さんこの職場で働き始めて、失敗してもめげない心の強さや情報収集力が自然と身につきました。
失敗した事にくよくよせず、次につなげようというポジティブな考え方は、社長はじめ、他のスタッフさんや利用者さんを通して日々、学ばせていただいてます。
皆、チャレンジ精神にあふれ、前へ進んでいこうとする気持ちにあふれているので、いつも元気をもらっています。

【上に戻る】

てらちゃん

てらちゃん自分で考えて行動することを求められる良い意味でのスパルタで自由な職場です。
色々なチャンスをもらい、自分自身が大きく成長できます。今も色々な事にチャレンジ中。

物忘れをしたら不安になることが多いけれど、そんな不安を感じさせず安心して楽しく過ごすことのできる支援の重要性を教えられます。
お年寄りの心の深さ、優しさに毎日おどろかされます。今日は何があるのだろうとワクワク働く事ができ、毎日、朝を迎えるのが楽しみです。
お年寄りの底知れぬパワーを発見する毎日。そんな利用者さんたちと楽しい空間、時間を共にしながらゆっくり過ごしています。

利用者さんもスタッフもみんな仲良く、笑顔がいっぱいで自分らしく過ごせる素敵な職場です。

【上に戻る】

玲ちゃん

高橋さん趣味は、愛犬とのお散歩とマラソン。粉っぽいもの(パスタ パン ラーメン・・・)が好物で、赤ワインとチーズに目がないフランス語大好きな高橋です(平成27年入社)。人の役に立てる仕事ができるようになりたいなと思い、おたがいサロンに飛び込みました。

送迎運転、食事の準備や調理、清掃作業に夜勤、高齢者介護と児童支援などなど、いろんなことを経験させてもらってます。

利用者さんとスタッフの関わりを通して、本当に人間ってひとりひとり違うんだなあと思わされます。そしてそんな違いから、今まで気づかないでいた自分自身の特徴に気づけることもたくさんあります。

利用者さんと丁寧に関わり続けることで、ぱっと見、些細なことなので見落としてしまいがちだけど実際には利用者さんにとって重要なこともある。そんな小さな変化にも気づけるようになりました。

またおたがいサロンの全員が利用者さんの個別性を尊重し、業務優先ではなく、いつも利用者さんを優先しているところはいいなと思います。

それに加えて、ここでは、「自律する」ということをよく考えさせられます。利用者さんだけでなく、職員自身も。

こういう決まりやルールがあるからやる、ではなく、ひとりひとりが、しっかり自分の頭で考えて行動する。そんな職員さんに囲まれて仕事をしています。

だから変化に柔軟に対応し、
「どうしたらもっとよりよくなるんだろう」
と、みんなで知恵を絞って改善したほうがよいところは改善していく。
そんなところが私がとてもいいなと思えるところです。

【上に戻る】

坂本さん

坂本さん職員同士でも助け合う環境はあるが、職員が困っていたらお年寄りが助けてくれるところは面白い。
ここで働いていると、ものの見方、価値観、思考は千差万別!!他人を認め、時には待ち、許すことはとても大事なのだなあ、と改めて実感します。
おたがいが協力しあい、切磋琢磨しながら成長し、他者を認める寛容な心で接するスタッフさんばかりで、自分も共感しつつ日々成長し頑張れる職場であることに感謝している。

【上に戻る】

杉浦さん

杉浦さんはじめての福祉の職場で不安もありましたが、単純に癒やされました(笑)そして前よりも優しくなった気がします。
認知症の方々が、スタッフさんの接し方によって楽しく過ごせているのはすごいと思いました。ひとりひとり認知症の症状が違っても、笑顔で飛び込めば倍以上の笑顔が返ってくるのも発見でした。
また人間の体のしくみや病気、処置方法などの理解も深まり、この先、親が歳をとり、介護が必要になったときでも、落ち着いてできそうです。

スタッフさんたちが臨機応変にあれこれ自由にアイディアを出してのイベントやレクも多く、利用者さんたちと一緒にいろんなことができる機会もたくさんあります。
自分の年齢の倍以上生きてきた方々とお話ししていると、ちょっとしたことでしんどくなっていた自分が恥ずかしくなります。利用者さんから学べることがたくさんあるな、ということに日々気づかされます。また職員や役員の方がとても仲が良いのもうれしいです。

まだまだぺーぺーですが、お年寄りの方がどんな時に困るのかの理解を深め、自分でできることをもっともっと増やしていきたいと思います。
【上に戻る】

成田さん

成田さんやりがいがあり、おたがいサロンでしか味わえない感動があります。
「ありがとう、いつも悪いね」と言われると、こんな私でも人の役にたっているんだなあと実感できるようになりました。
利用者さんも職員も個性的で面白い職場です。

【上に戻る】

COMMENT ON FACEBOOK