石川県にある社会福祉法人 佛子園に行ってきました。 目的は理事長の雄谷良成さんにお会いして、 ごちゃまぜの街をつくる秘訣、 そして人を育てられる人を育てる方法をお聴きしました。 とてもお忙しい方なのですが、私と向き合って...
訪問
Tagged
介護付き有料老人ホーム「セ・ジュネス」を訪問しました。代表取締役の築田さんが直々に案内してくださり、施設の見学。 お部屋はフランスの地名になっていておしゃれ。高台に施設があるので窓からは海まで眺めることができて、廊下も広...
2018年が終わり新しい年の始まる時がきました。 おたがいサロンを始めてから毎年感じますが、振り返ると二度と経験したくないような困難もあったりしましたが、充実の日々でした(笑)。 できることからコツコツと精一杯取り組んで...
北斗市にある(株)魅力 小規模多機能ホーム「らしさ」と「らしさ七重浜」を視察。 代表取締役の波並さんと「らしさ」ホーム長の入間川さんが、10月におたがいサロンに来てくださったご縁で、今回はおたがいサロンの役員たちと訪問。...
愛知県岡崎市にある、NPO法人ハートフルフレンズを訪問し代表の杉浦桂子さんにお会いしてきました。 就労継続支援B型、生活介護の多機能型事業所を見学。主に雑貨やお菓子を作ったり、車の部品の作業を行っています。 一人ひとりの...
愛知県名古屋市にある日本福祉協議機構(JWCO)代表の濱野剣さんとデザーナーの石田智子さんに会い、法人のこれまでとこれからについて、たっぷりお話を伺うことができました。 代表の濱野さんは、引きこもりや非行少年の更生を主に...
十勝障がい者支援センター理事長 門屋充郎さんと面会し、これまでの活動についてお話を伺うことができました。精神疾患で入院している方々の地域移行に関して、帯広市は全国でも先進的な取り組みがなされています。諸制度が出来る前から...
函館にある「旭ヶ岡の家」を訪問しました。ミネルバ病院院長の荻野先生が素晴らしいと絶賛していた施設だったので、とても興味があり知人を通して視察依頼。急なお願いにもかかわらず、快諾していただきました。 「旭ヶ岡の家」はフィリ...
(株)魅力 代表取締役 波並さんと、ホーム長の入間川さんがおたがいサロンに来てくださいました。 波並さんは北斗市で「らしさ」という小規模多機能ホームを2箇所運営されています。将来の方向性を考えるために、共生型デイサービス...
日本健康福祉政策学会で知り合った「社会福祉法人元気の里とかち」理事長の櫻井博一さんにお願いし、図々しくも施設見学させていただきました。 訪問した施設は帯広にある「奏〜かなで〜」という新しい施設で、森に囲まれた心地の良い環...