セ・ジュネス訪問(藤田)(2019.3.10)-Vol.391-

介護付き有料老人ホーム「セ・ジュネス」を訪問しました。代表取締役の築田さんが直々に案内してくださり、施設の見学。
お部屋はフランスの地名になっていておしゃれ。高台に施設があるので窓からは海まで眺めることができて、廊下も広く開放的でした。ユニット形式なので、ケアも行き届き、皆さんの素敵な笑顔が印象的でした。
訪問当日はちょうどパンバイキングの日。たくさんの種類のパンが食べ放題。築田さんは薬剤師とケアマネの有資格者ですが、パン屋さんで働いていた経験があり、その腕前はプロ級。
利用者さんや職員のために、夜中の12時ころから1人でパン作りをされているそうです。職員の皆さんも優しくて和やかな雰囲気。経営者の人柄が伝わります。
基準を満たす職員はいるそうですが、それでも築田さんは、十分な支援を行うため、そして働く職員たちにもう少し余裕が持ててやりたいことが出来る環境にしたいとのお話しで、新しいことに取り組もうとされていました。
経営者の想いは、職場創りに大きな影響を及ぼすのだと改めて学ばせていただきながら、美味しいパンをいただきました。
(藤田)
正社員/パート募集中
おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。
子育て中の方は、とても働きやすいと思います(お子さん連れでの勤務okとか・・・)
otagai-salon.link おたがいサロン スタッフ募集(その②有資格者編)のお知らせ(2018.3.7)共生型デイサービスおたがいサロンでは、今年4月から一緒に働いてもらえるスタッフ(正社員/パート)さんを「資格なしでもOK」(前回upした募集)とは別に介護支援専門員資格(未経験可)をお持ちの方を新たに募集します。介護支援専門員資格をお持ちの方経験・年齢、問いません。ただし車の普通免許を持ってて送迎業務に支障がないこと。子育て中の方も安心。お子さん連れて来ての勤務も可!(いや、むしろ大歓迎!)「スタッフ募集のお知らせ」ではありますが、「おたがいサロンってこんなとこだよ」という話でもあります(前回よりちょっと...
共生型デイサービス「おたがいサロン」(室蘭市白鳥台)には
◎「やりたい」に挑戦できるワクワクする自由がある
◎子どもからお年寄りまで誰でも安心して自分の個性を表現できる場所
◎生きる喜びを分かち合える仲間ができる
◎日常のあれこれ(スタッフ ブログ毎日更新中)
介護や子育てのお悩みごと、
共生型ついてのご相談など、いつでもお気軽にご相談ください
お問い合わせ(AM8:30 ~ PM5:30)
電話:0143-50-3890
メールはこちらのフォームより
COMMENT ON FACEBOOK