otagai-salonの記事一覧( 9 )

おたがいサロンの日常を動画で紹介
おたがいサロンのYou Tube動画。 おたがいサロンの日常を動画で撮影。 途中にコメントなどを入れて編集しています。 動画編集を手伝ってくれる優秀なスタッフのおかげで サロンの自然で楽しい雰囲気がそのままお伝えできます。 以前に紹介した動画ですが、また違った雰囲気でご覧になれると思います。 子供、スタッフ、お年寄り、...
朝の笑顔
おたがいサロンのおばあちゃんたちはいつも明るく朗らか おばあちゃんたちの優しさと笑顔から 元気をもらっています 縁の下の力持ち、会社を支えている事務担当者の挨拶から 始まります 動画はデイサービスおたがいサロンの朝の様子 事務スタッフに急にカメラを向けても きちんと自己アピールできる臨機応変さに脱帽 おばあちゃんも私達...
自分に合った仕事をみつけて一緒に創ります〜就労継続支援のありかた〜
就労継続支援に新しい仲間が参加してくれています。 とても真面目に一生懸命お仕事を覚えようと頑張っています。 支援員の私達はその思いを叶えようと得意なこと、そしてさらにできることを 一緒に探して、お仕事として人の役にたつことを見つけ、仕事を創っていきます。 何名か、就労継続支援を利用したいと希望されて見学に来る方たちがい...
You Tubeはじめました
由希〜ゆうき〜 自由に希望に向かって勇気を出して進もう そんな意味が込められた会社名です 主に共生型デイサービスを運営し、子供からお年寄りまで スタッフも含め皆が垣根がなく、人として支え合いながら過ごしています。 「すべての人は人を支えることができる すべての人は唯一無二の存在 そして愛される存在」 そんな思いを込めて...
ごちゃまぜ食堂オープンしました〜
11月2日(月)ごちゃまぜ食堂開店しました。 皆様のご支援のおかげです。 心から感謝しています。 メニューは毎日日替わり オープン日は ・茄子とトマトのピリ辛パスタペンネ(800円) ・豚生姜焼き定食(900円) ・渡り蟹カレー(700円) ・サバのムニエルトマトソース(900円) ドリンクメニュー、デザートメニューは...
ごちゃまぜ食堂プレオープン終了
ごちゃまぜ食堂プレオープンの2日間 無事?終了しました 沢山の人が来てくださいました 嬉しくて楽しくて感謝です 就労体験の人が来てくれましたが 私が不慣れな中 強力な助っ人になりました この自撮り棒が楽しすぎて 来てくださったお客様と写真をパチリ お仕事さぼりがちで おやびんに怒られそうになるおばちゃんです 肝心な料理...
ごちゃまぜ食堂プレオープン初日  ~明日もお待ちしています〜
ごちゃまぜ食堂 11月2日のオープンに先駆けて 10月29日 30日の2日間はプレオープン なんと1食500円 お友達同士で違うメニューを注文して食べ比べるのも楽しい プチデザート付きです 蜜にならない広さで、お席は十分用意していますので ご予約がなくてもご利用できます 毎日、日替わりがワクワクです 料理をしてくれてい...
ゴチャマーゼ始動
皆様、おまたせしました。 ゴチャマーゼ中島、準備が整い始動いたします。 6月から先立って、介護保険の地域密着通所介護のみ行っておりました。 このたび10月19(月)より 放課後等デイサービス 就労継続支援B型 2つを同時に始めました。 また、同じフロアでごちゃまぜ食堂が11月2日(月)から始まります。 デイサービスを利...
田中先生講演 You Tube公開
田中先生の講演をYou Tubeで公開します。 先生のご厚意に甘えさせていただきます。 公開は今年の12月31日まで。 お知り合いにも紹介してください。 https://www.youtube.com/watch?v=l3gOv5DTLBA&t=20s
室蘭共生の街づくりをめざす会 2020年講演会終了
おたがいサロンが事務局を務めさせていただいている 「室蘭共生の街づくりをめざす会」 主な活動は、年に1度の講演会 共生社会の実現に向けて、適したテーマで開催しています。 今回は、こころそだちのクリニックむすびめ 院長 田中康雄先生の講演。 生き延びること,生き続けること自体の困難さを前に,そこにいかに向き合い耐え忍び,...
ハロウインパーテイ 感情の共有
ハロウィンパーティ 魔女がいっぱい 実はみんなが、本物の魔法使い 魔法使いに囲まれて毎日仕事している私達 お仕事しながら魔法の修行を積んでいます 厳しくて優しい師匠ばかり 楽しい毎日です ゆうこさんに遊んでもらっているのか スタッフが遊ばれているのか どちらかわからない どちらも楽しそうな動画 スタッフが、ゆうこさんの...
癒やす存在
産休中のスタッフがベビーちゃんを連れて遊びに来てくれました。 なんとも言えないこのキュートな存在。 ベビーちゃんの人を癒やす力は尊敬する。 皆がメロメロ。 いるだけで愛される存在。 退職することなく、働き続けたいと思ってくれているスタッフにも感謝です。
ご家庭で眠っている物がありましたらお譲りください
ごちゃまぜ食堂の準備が着々と進んでおります。 メニューを考えたり、システムを考えたり その他諸々準備をしています。 物を大切にする、お金は人のために使う、そして最も優先するのは人を大切にする。 その思いを行動に移しながら、これからの活動を進めます。 もし、ご家庭で使わずに眠っているキッチン用品がありましたら ごちゃまぜ...
クラウドファンディング終了のお礼
ごちゃまぜ食堂 クラウドファンディングにご支援くださった皆様 この度はクラウドファンディングのご支援、ありがとうございました。改めてお礼を申し上げます。 私達は、以前から室蘭市白鳥台のおたがいサロンで、ごちゃまぜ(共生型)の支援を行ってきました。子ども食堂など、人が交流できる場所をつくり、地域の中で活動を続けてまいりま...
2020年講演会のご案内
室蘭共生の街づくりをめざす会 事務局からのご案内です。 今年度の講演会開催が決定しました。 私達 室蘭共生の街づくりをめざす会は、多様性のある人が街で、自分の個性を活かして自分らしく生活できるように、人と人の支えあい地域の人も繋がり、「幸せ」が広がっていくことを夢みています。 年寄り、障がいのある人は「自分らしく在る生...