藤田( 50 )

Tagged
大好きな外食(藤田)(2018.10.11)-Vol.241-
「何食べたい?」 スタッフの問いかけに 「ラーメン」と答えたおばあちゃんたち。 お昼ご飯はラーメンでした。 全部は食べ切れなくても、お店で食べる味は格別です。 お出かけ大好きなおばあちゃんたち。 もう少しで冬が来ます。頑張って外出しましょう。「何食べたい?」 スタッフの問いかけに 「ラーメン」と答えたおばあちゃんたち。...
お誕生日の写真(藤田)(2018.10.10)-Vol.240-
お誕生日には、小さなケーキと皆からのバースデイ・ソング。 そして、スタッフからメッセージカードが送られます。 「眼鏡を外した写真をとってくださる?」 「そろそろ、自分の葬式用の写真を用意しておかないと」 笑いながら真面目にお話されるので、こちらも真剣に写真撮影。 お気に入りの写真をプレゼントします。 また来年お誕生日を...
周りを幸せにする笑顔(藤田)(2018.10.9)-Vol.239-
テーブルの上にある毛糸で作ったボンボンが目についたおばあちゃん。 おばあちゃんは、そのボンボンを隣にすわっているおばあちゃんの手の甲に、そっと載せてみたくなりました。 上手に載せられたらとても嬉しくなりました。 手を叩いてとびきりの笑顔。 手を差し出しているおばあちゃんも楽しくなりました。 喜んでいる姿は周囲の人を幸せ...
幸せのヒント~愛知セミナー(藤田)(2018.10.8)-Vol.238-
先日、愛知県安城市でおたがいサロン取締役のつるっちが「人を巻き込み地域をつなぐ仕掛けの作り方」というセミナーで、雑誌poroco編集長の福崎里美さんと一緒に講師を努めました。 つるっちは大学で講義もしており、将来の夢を持った学生や頑張っている人を応援するのが大好きです。いつも自分のことを「ダメ人間」と称していますが、セ...
共生型の「良い効果」(藤田)(2018.10.7)-Vol.237-
平成30年度の制度改正時に厚生労働省から出されたQ&Aがあります。以下は質問の一つです。 問 「介護保険の通所介護(デイサービス)と放課後等デイサービスの時間帯を分けて提供することは共生型になるのか」 答 「共生型サービスは、多様な利用者に対して、共に活動することでリハビリや自立・自己実現に良い効果を生むといった面があ...
じわ~っと、しれ~っと作戦準備(藤田)(2018.10.6)-Vol.236-
介護や障害福祉の仕事を、心を込めて行っている人たちがたくさんいます。皆、心が綺麗で優しい人ばかりです。 来年度の事業準備のために、各方面で活躍されている方々や、さまざまな施設の視察活動をしていますが、出会った方々は皆、これまで長い時間をかけて蓄積した知識や経験を惜しみなく情報提供してくれます。さらに、他の地域で活躍され...
嬉しい出来事~スタッフの成長と感動の共有(藤田)(2018.10.5)-Vol.235-
事務所で仕事をしていたら、スタッフがとびきりの笑顔で入ってきました。 「社長!これ見てくださいよ!あの子が書いたんですよ〜(笑)」 小学1年生の児童が書いた絵に感動した様子。絵を持ってわざわざ私に見せに来てくれたのです。 とても、可愛らしく表現された絵。一生懸命書いたことが伝わってきます。 そして何よりも、児童の成長を...
ステキ笑顔で疲れも吹き飛ぶ(藤田)(2018.10.3)-Vol.233-
住宅夜勤の朝。 ゆこさんのとびきりの笑顔をみたら、眠気や疲れも吹っ飛びます。 あと少しの時間、がんばれます。 ゆうこさん、ありがとう。 (藤田) カフェイベント「昔懐かしコンサート(その1) by TIOガチョンさん」(2018.10.15) カフェイベント「昔懐かしコンサート(その2) by スティービー&OK2さん...
誰かのため?自分のため?(藤田)(2018.10.2)-Vol.232-
看護師の仕事は安定していて、賃金もそこそこ良く、生活に困ることはありません。 看護学校の教員だった私が 「退職してまで、なぜ、そんなに人のために頑張れるのか?」 と聞かれることがあります。 でも、私はその質問にいつも答えられません。 「人が求めているからやるのか、それとも自分がやりたいからやるのか」 「人が喜ぶからやり...
懐かしい思い出めぐり(藤田)(2018.10.1)-Vol.231-
室蘭市の老舗、天勝に行きました。 昔と言っても最近の昔、室蘭市の人口が今の倍であった頃、第一線で働いていた人たちです。 昔と変わらない賑やかなお店の雰囲気と、懐かしい味に大満足。ただ、若い頃ほど食べられなくなったと一人前を残してしまいました。 ちなみに、食事中お店の電話が懐かしい音で「ジリジリ」と鳴りました。おばちゃん...