微笑ましい( 6 )

Tagged
若かりし頃の思い出(藤田)(2019.6.11)-Vol.484- 共生型デイサービス
学生二人に、社交ダンスを教えようとしているしょうきちさん。 言葉と手振りで教えようとしますが、なかなか伝わらない。 いつもは歩行器なのに、学生の肩を借りて立ち上がりステップを実演しようとするのですが思うようにはいきません。 若い頃はスイスイできていたことなのに・・・。 思うように動かない身体がもどかしそう。 それでも学...
今日のニュースは(青木)(2019.6.2)-Vol.475- 共生型デイサービス
どれどれ、今日のニュースは何かしら・・・ お茶を飲みながら新聞を眺めています 逆さまだけど、真剣なのです。 (青木) おたがいサロンからのお知らせ お花を通して心の健康作り~6月のカフェイベント ■お花を通して心の健康作り 講師:森 直子(Haluフラワーデザインスタジオ 花作家)    黒澤 健一(株式会社 秀芳生果...
みんなの支え(藤田)(2019.5.28)-Vol.470- 共生型デイサービス
編み物をしているおばあちゃんの隣で、毛糸を引っ張っているゆうこさん。 ゆうこさんに声をかける。 「何か邪魔しているの?」 ゆうこさんが答える。 「邪魔なんかしてないよ〜。こうやって糸をほぐしているんだよ」 「大変失礼しました」 おかみさんに謝罪。 編み物をしているおばあちゃんは苦笑いしながらも 「いいの、いいの。手伝っ...
令和元年、多世代の集合写真~大正・昭和・平成生まれ(藤田)(2019.5.24)-Vol.466- 共生型デイサービス
令和を迎えた記念に大正、昭和、平成の3世代で集合写真。 スタッフの提案に快く付き合ってくれる利用者さんの気持ちが嬉しいです。 最初は家族のレスパイトケアから始まり自然な流れで共生型デイサービスになりました。 お年寄りと子ども達、そしてスタッフの多世代が繋がることで毎日がこんなに楽しくなるとは思いもしませんでした。 人と...
髙橋名人によるお蕎麦イベント大盛況(てらっち)(2019.5.21)-Vol.463-
昨日はそば打ち名人髙橋さんによる生そば打ち体験。 最初はお手本で打ってもらいます。 「昔、打ったことあるよぉ」 おばあちゃんが参加! 髙橋名人の指導のもと頑張って打ってます。 途中疲れたようでスタッフと交代。 いつの間にやらアシスタントになっているおばあちゃん。 しっかり伸ばした後は、おばあちゃんがそばを切ります。 名...
着物姿(藤田)(2019.5.19)-Vol.461- 共生型デイサービス
民泊の運営を手伝ってくれている学生が、室蘭の観光作りを頑張っています。 海外から来られた方に、室蘭での滞在時間に少しでも楽しんでもらいたい、そんな思いを実現するために、着物の着付けを提案してくれました。 おたがいサロンのスタッフに着物姿になってもらって写真撮影。 着物を着てキラキラとした笑顔になるスタッフ。 和服姿を見...
お絵かき(藤田)(2019.5.16)-Vol.458- 共生型デイサービス
イベントのために購入したホワイトボード。 時々、子どもたちのお絵かきに活用。 嬉しそうに絵を描く男の子。 指示されることなく、評価されることなく、自由に表現できるのは楽しい。 のびのびと、すくすくと大きくなっていくことを、スタッフもお年寄りも願っているのです。 (藤田) おたがいサロンからのお知らせ 蕎麦打ち名人髙橋さ...
子ども達の身長(藤田)(2019.5.15)-Vol.457- 共生型デイサービス
今日の遊び場は洗濯カゴの中。 なにやら歌を歌いながら、ご機嫌です。 お年寄りは遠目にみながら、機嫌良く遊んでいる様子をみて笑顔になります。 お兄さん、お姉さんたちはみんなでお絵かきをしたり、スタッフの名前を書いています。 様子をみていたお年寄り 「みんな、背が伸びて大きくなっているよね」 その言葉から子ども達の様子を、...
お手伝い(藤田)(2019.5.14)-Vol.456- 共生型デイサービス
おたがいサロンに来る子ども達はみんなとても優しいのです。 「お手伝いしてほしい」とお願いすると、快く引き受けてくれます。 お洗濯が終わって洗濯物を取り出し、おばあちゃんたちのところに運びます。 そのあとは、おばあちゃんたちと一緒に洗濯物を干してくれます。 みんなの優しい気持ちに支えられる毎日です。 (藤田) おたがいサ...
楽しい思い出(藤田)(2019.5.13)-Vol.455- 共生型デイサービス
みんなでドライブしながらスイーツを食べに行った翌週 「この前、喫茶店連れて行ってもらったもんね〜。楽しかったよ〜」 ひとりのおばあちゃんが、話しかけてくれました。 「何食べたの」 そう尋ねてみると 「あそこの喫茶店にはいろいろあるのよ〜、私もよく行くの」 お出かけした楽しい記憶はあるのですが、何を食べたのかは忘れている...