今月2つ目の秋のコンサート。 11/12(月) 13:30~14:30 オカリナ アンサンブル SoLaさんによる 唱歌、童謡、歌謡曲 入場無料です。 皆様、お誘い合わせの上、おこしください。 (ちらし[PDF]はこちら...
October 2018
Month
今月のおたがいカフェ企画はコンサート 「秋の午後 歌と共に」 2018.11.7(水) 13:30~14:30 特別ゲストに、中森芳恵さん(ソプラノ歌手) 歌い手として、八尾千裕さん、伊藤茂子さんをお招きしてのコンサート...
10月29日に行われたカフェイベント、スティービー&OK2さんの演奏会はびっくり仰天。 独学のピアノ演奏にちょっとハスキーで色気のある歌声、ノリの良いパーカス&パフォーマー。 演奏途中に、けん玉や手品も披露。驚きの連続で...
秋も深まり、肌寒くなってきました。おたがいサロンのお年寄りは皆さんお元気。お出かけしたくてウズウズしています。 時間の制約や、長時間ドライブは疲れてしまうので、近くにあるカフェ「北こがねさ」んにお邪魔しました。 綺麗な海...
洗濯物を見つけたら、一斉に集まってきます。 「どれ~、ばあちゃん。いいよ〜。座ってなさ〜い。私、やるから」 少し若いばあちゃんが、ちょっと年上のばあちゃんを労います。 自分もばあちゃんなのに、皆さん優しいのです。 でも、...
おたがいサロンのスタッフは皆、自律していて優秀。自ら学ぼうと努力している。 得意な部分で頼られ、不得手な部分は支えられる。おたがいの失敗も「良い経験」「しょうがない」と笑い飛ばす。 皆が同じように仕事ができなくても、個性...
おたがいサロンのスタッフが、お金を頂いて提供しているものは何? ほそっちに聴いてみました。 少し間を置いて 「愛」と答えました。 愛とは他者が幸せをつかむことを願う気持ち。 幸せを求めて行動する原動力は希望。 希望を自然...
今年度の看護学校の実習受け入れが、そろそろ終わろうとしています。 毎回、3~4人のメンバーで2日間。看護学校3年生の全員がおたがいサロンのデイサービスを体験します。お年寄りや児童と関わり、現場のスタッフの対応を見て学び、...
デイサービスを利用しているおばあちゃんのご家族から栗をいただきました。 スタッフは皆で季節の味覚を感じられ、しかも一緒に料理を楽しめる方法を考えます。 今日は、栗の入ったホットケーキ。 子どもたちが包丁を握り、栗を小さく...
1人でおもむろに事務所にやってきたゆうこさん。 「すいませ〜ん。大変お待たせして、ごめんなさいね〜」 デスクワークをしていたスタッフに、笑顔で声をかけてくれます。 「お待たせしてごめんなさいね??」 とくに待っていません...