今月行われる行事の準備を、お爺ちゃん、お婆ちゃんと一緒に 着々と進めています。 皆んなで楽しむための衣装を作成中。 お爺ちゃんに試着してもらいました。 行事はやってもらうだけの物ではなく 参加して一緒に楽しむものです。 どうしたら参加しやすいか 何を準備すると楽しめるか 催し物を開催してくれる人をどうやって歓迎しようか...
Warning: Undefined array key "tweets_number_after_title_archive" in /home/kumac/otagai-salon.link/public_html/wp-content/themes/dp-colors/inc/scr/article-loop.php on line 100
otagai-salonの記事一覧( 55 )
先日のイベント「白鳥台の高台レストランxちょっとおかしな子ども食堂2018」(3/26~4/6)のあと、デビルマンさんが風邪をひいてしまいました。皆に美味しいものを食べてもらいたいと、まだ寒い屋外で「ふきのとう」を摘み、お料理に添えてくれました。さらに、デビルマンの衣装に着替える時には、寒空の屋外で着替えをしたらしいの...
ゆうこさんが、付きっきりで計算を教えています さすが、もと女将さんです。 ゆうこさんは誰にでも優しく語りかけます。 「ゆうこさんのように歳を重ねてみたい」と 会った人みんなが言います。 とても素敵な女性です。 (藤田) 正社員/パート募集中 おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。 子育て中の方は、とても働き...
高齢者住宅に入居している4人のおばあちゃん。日中は隣のデイサービスに行き、沢山の人と交流して1日楽しく過ごします。デイサービスが終了すると隣の住宅施設に帰ります。 その都度繰り返される、おばあちゃんたちの会話とスタッフの心の声。 「ちょっと、今日も泊まりだって。今日で3日目だよ」 ・・・本当は入居してから半年たっていま...
春休みが終わり、学校が始まったので午前中はお年寄りだけの時間になります。 今回の春休みはイベント続きでバタバタしていたためか、 児童の姿が無い空間は急に静かになり、ゆっくりとした時間が流れています。 児童がいるとお年寄りと一緒に遊んだり、お勉強をしたり、お風呂に入ったりと 児童とお年寄りの交流が楽しいのですが、動きが活...
絎台(くけだい)って知ってますか? 若い?私達は聞くのも初めて、見たこともありませんでした。 着物衣装のお直しをおばあちゃんに相談したところ、和裁の経験があるとかで、早速スタッフがお願いして技術を伝授してもらいました。 しかし、道具がないとできないとのこと。 翌週おばあちゃんは自宅から絎台(くけだい)なるものを持参して...
「白鳥台の高台レストランx春休みだよ!ちょっとおかしな子ども食堂2018」での1コマ。 Studio Collageさんのご協力での無料ヨガ。 お年寄りは初めてのヨガ体験。 「ゆっくり伸ばして〜 」 インストラクターさんの指示どおり、 身体を動かそうとしているのですが、 ヨガはゆっくり動かすので、せっかちなおじいちゃん...
小学1年生の児童。常時酸素吸入をしています。 小さくて可愛くておばあちゃんたちの人気者。 何も説明していなくても、酸素をしている姿でおばあちゃん達には病気なんだと伝わる様子。 「可哀想にね、沢山辛い思いしているだろうに」 目に涙をためて児童に話しかけています。 一方児童は、おばあちゃん達に囲まれて 「わ〜、おばあちゃん...
おたがいサロンの願いは、 「家族が仲良く過ごせて、地域の人がつながって、孤独が緩和されたら良いな」 「そして一人ひとりが自分らしい人生を送ることができたらいいな」 です。ある意味、漠然としているかもしれません。 でもその願いを実現する方法には正解がなく、 それぞれの家族、地域によって異なるものだと思います。 私たちの思...
おたがいサロンを利用する子どもたちは、 それぞれの家庭の教育方針があると思います。 それらを可能な限り尊重しながら、おたがいサロンにいる時間は、 お年寄りと生活を共にすることを大切にして、 何かを強制することなく、 子どもたち自身が持っている力が引き出されると良いなあと思っています。 おたがいサロンを利用して数年になる...
4月から養護学校の高等部に入学する女の子。 和室で子供のおもちゃを片付けているゆうこさんを見て 「ゆうこさん 腰、大丈夫?」 わざわざスタッフの所にまでやってきて教えてくれました。 曲がった腰のまま、 ずっと動いているゆうこさんが心配になったようです。 私たちスタッフが、動いて疲れているゆうこさんに声をかけ 腰をさすっ...
「白鳥台の高台レストラン×ちょっとおかしな子ども食堂」4日目、デビルマンが登場! 歌を披露してくれました。 「なんだあれ?」とおじいちゃん。 「デビルマンだって」スタッフが教えます。 「あ〜デビルマンか・・・」と反応がいまひとつ。 他の人たちは大喜び、大盛り上がり。 その後おばあちゃん達に 「今日のデビルマンの歌、すご...
「子ども食堂」というより、「【期間限定】高台にあるレストラン」なノリ 「白鳥台の高台レストランx春休みだよ!ちょっとおかしな子ども食堂2018」期間中、 入れ替わり立ち代わりで料理人が立つこの企画この日が最後。 誰でも出入り自由!! ワンコインで「あんなものや、こんなものが食べれちゃう」 (翌4/6(金)は、サロンスタ...
ただいま開催中の 「白鳥台の高台レストランx春休みだよ!ちょっとおかしな子ども食堂2018」 のために、展示いただけることになったチーム雲海さんの写真たち。 先日、忙しい中、代表の今田さんが搬入・展示してくださいました。 ただ今、おたがいサロンの住宅内に飾られています。 室蘭の港、洞爺湖、羊蹄山など西胆振地域の見慣れた...
「子ども食堂」というより、「【期間限定】高台にあるレストラン」なノリ 「白鳥台の高台レストランx春休みだよ!ちょっとおかしな子ども食堂2018」期間中、 入れ替わり立ち代わりで料理人が立つこの企画 誰でも出入り自由!! ワンコインで「あんなものや、こんなものが食べれちゃう」 普通のOLさん、サラリーマンなどなど、一般の...
スタジオコラージュは、心と身体の安定を目指すヨガを中心に、 美容と健康をコンセプトとした「ヨガとエステの複合スタジオ」。 「身体の中からも外からもキレイに・・・」 そんなコンセプトのヨガとエステの複合スタジオ それが「studio collage」(スタジオ・コラージュ) 詰まりがちな血流の改善を目指すデトックスヨガを...