Warning: Undefined array key "tweets_number_after_title_top" in /home/kumac/otagai-salon.link/public_html/wp-content/themes/dp-colors/inc/scr/article-loop.php on line 100

Page 40

職員同士をつなぐ~おたがいに学びあい高めあえる職場(藤田)(2018.7.8)-Vol.146-

職員同士をつなぐ~おたがいに学びあい高めあえる職場(藤田)(2018.7.8)-Vol.146-

入院している患者さんが話していたことがあります。 「自分の寝ているベッドを挟んで、先輩看護師が新人看護師を叱っていると、あまり良い気分はしない。まるで自分が悪いことをしたような気持ちになる」と。 ケアを受ける人は「世話になる」ことだけでも、負い目に感じ、なんとなく気が引けているものです。 だから、自分のケアが元で誰かが...
1256 PV
「おばあちゃんの八百屋さん~注文をまちがえる八百屋さん(仮)」開催のお知らせ

「おばあちゃんの八百屋さん~注文をまちがえる八百屋さん(仮)」開催のお知らせ

今年もやります! おたがいサロンの喫茶店において、「おばあちゃんの八百屋さん」が始ります。 7月9日(明後日)から8月末までの毎週月曜日。 朝10時に開店し、売れ切れ次第終了。 可愛いおばあちゃんたちが、威勢の良い掛け声で皆さんをお出迎えします。 ほうれん草、トマト、きゅうり、レタスなど、朝収穫した新鮮な旬なお野菜です...
4281 PV
脳の残存機能(藤田)(2018.7.7)-Vol.145-

脳の残存機能(藤田)(2018.7.7)-Vol.145-

ご機嫌でおしゃべりしているゆうこさん。奥のテーブルでは何やらお悩み相談でしょうか。 デイサービスの看護学生の実習で、学生が印象に残ることがあるようです。 「家事動作を利用者さんが自主的に取り組み、自然にリハビリになっていて残存機能の維持、向上になっている」 身体の残存機能は身体を動かすことが大切です。 では脳の残存機能...
1323 PV
思い出の味(藤田)(2018.7.6)-Vol.144-

思い出の味(藤田)(2018.7.6)-Vol.144-

室蘭は歴史のある町で、老舗のお店もたくさんあります。 先日、あの有名な間嶋豆腐店からところてんを購入し、住宅の夕食メニューになりました。 「今日は輪西の間嶋豆腐っていうところのところてんだよ」 とスタッフが声をかけると 「あら、昔から有名だよ。ここのところてん美味しんだ」 「昔は輪西まで良く買いに行った」 「やっぱり美...
1323 PV
逃げ足早い(藤田)(2018.7.5)-Vol.143-

逃げ足早い(藤田)(2018.7.5)-Vol.143-

春と秋の年2回、防災訓練を実施します。 今年もユニフォーム姿の消防士さん達が、大きな消防車に乗って登場。 いよいよ出火。 「火事で〜す!避難してください!」とスタッフの合図。 いつもは腰の重たいおじいちゃん、おばあちゃんたち。この時ばかりはスムーズに立ち上がり、杖をつきながらでも逃げ足が早いこと早いこと。あっという間に...
1034 PV
町会の集まり(藤田)(2018.7.4)-Vol.142-

町会の集まり(藤田)(2018.7.4)-Vol.142-

白鳥台には沢山の町内会があります。 今月は2箇所、7月は1箇所の町内会婦人部のお食事会に、おたがいサロンの喫茶店を使っていただきます。 皆さんおしゃべりに花が咲き、とても賑やかな雰囲気です。 地域住民の方に気軽に来ていただけると大変うれしいです。 (藤田) 正社員/パート募集中 おたがいサロンでは、正社員/パートを募集...
965 PV
ひなたぼっこ(藤田)(2018.7.3)-Vol.141-

ひなたぼっこ(藤田)(2018.7.3)-Vol.141-

3人のおばあちゃんを連れてドライブ。 もしかしたらスタッフの自己満足かもしれませんが、楽しかったです。 (藤田) 正社員/パート募集中 おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。 子育て中の方は、とても働きやすいと思います(お子さん連れでの勤務okとか・・・) 共生型デイサービス「おたがいサロン」(室蘭市白鳥台...
1276 PV
7月のイベント

7月のイベント

おたがいサロンの喫茶店 イベントのご案内 7月9日(月) 13:30〜14:30 昔のなつかしの室蘭の様子を、地図を使って振り返ってみます。 地図を見ながら、昔の風景を思い浮かべ、皆さんでおしゃべりを楽しみましょう。 講師:包括支援センター白鳥ハイツの横田さん
2319 PV
得意技(藤田)(2018.7.2)-Vol.140-

得意技(藤田)(2018.7.2)-Vol.140-

おたがいサロンの節約術。 トイレットペーパーが無くなった時、お年寄りは交換できない人がいるので残り少ないペーパーは取り外します。 そこで、残ったペーパーをまきまきして合体です。 ゆこさんは呉服屋の女将さん。反物を扱うのがとても上手です。 トイレットペーパーを高級な生地のように優しくまきまき。 おしゃべりしながら作業がす...
1141 PV
お買い物(藤田)(2018.7.1)-Vol.139-

お買い物(藤田)(2018.7.1)-Vol.139-

一人暮らしのお年寄りは買い物に行くのも一苦労。時々買い物のお出かけを企画します。 身体と脳のリハビリになり、なにより欲しいものを自由に選んで買うという行為は楽しいですから。 おたがいサロンの近くにパン屋さんがオープンしたので、午後から車に乗ってお出かけしてみると、売り切れのため早めに閉店していました。仕方なく、ちょっと...
1043 PV
将来を託して(藤田)(2018.6.30)-Vol.138-

将来を託して(藤田)(2018.6.30)-Vol.138-

日鋼記念看護学校の2年生に認知症ケアについて講義。 私が卒業した母校でもあり、その後看護師として経験をさせてもらい、教員として働いていた学校です。 私自身の看護師としての経験、会社を立ち上げてからの経験、高齢者と児童との関係など、90分お話させていただきました。 純粋で何でも素直に吸収できる若さが輝いていました。 授業...
1067 PV
目覚めるとやさしい笑顔(藤田)(2018.6.29)-Vol.137-

目覚めるとやさしい笑顔(藤田)(2018.6.29)-Vol.137-

小上がりでぐっすりお昼寝していたおばあちゃん。 そこにゆうこさんが這い上がり、掛け物を整えようと声をかけます。 目覚めたおばあちゃんの眼の前にはゆうこさんのとびきり癒し系の笑顔が。 ゆうこさんは皆のお母さんみたいです。 (藤田) 正社員/パート募集中 おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。 子育て中の方は、...
1139 PV
お年寄りのセンスと個性(藤田)(2018.6.28)-Vol.136-

お年寄りのセンスと個性(藤田)(2018.6.28)-Vol.136-

塗り絵はその人のセンスが現れます。 同じ犬を塗っていても、顔を同じ色で塗りつぶし、別な人は顔だけ塗らない。 それぞれ個性のあるセンスが表現されて楽しいです。 (藤田) 正社員/パート募集中 おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。 子育て中の方は、とても働きやすいと思います(お子さん連れでの勤務okとか・・・...
1257 PV
息子は可愛い(藤田)(2018.6.27)-Vol.135-

息子は可愛い(藤田)(2018.6.27)-Vol.135-

おたがいサロンには男性スタッフが3名います。 おばあちゃんたちは、皆に優しいですが、特に男性スタッフに優しいです。 お母さんって息子が可愛いのだと想像できます。 (藤田) 正社員/パート募集中 おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。 子育て中の方は、とても働きやすいと思います(お子さん連れでの勤務okとか・...
1369 PV
マージャン勝負(藤田)(2018.6.26)-Vol.134-

マージャン勝負(藤田)(2018.6.26)-Vol.134-

週に1回、麻雀好きが集まり昼食後に2時間程度の勝負が始まります。 スタッフは誰一人ルールが分かりません。 そのためお年寄りの自主運営におまかせしています。 誰が勝って、誰が負けたのかさえもわかりませんが、楽しそうにやっているので何よりです。 (藤田) 正社員/パート募集中 おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してま...
1006 PV
お休み前のくつろぎのひととき(藤田)(2018.6.25)-Vol.133-

お休み前のくつろぎのひととき(藤田)(2018.6.25)-Vol.133-

夕食が終わったあと、皆さんお部屋に入りおやすみになりますが、それまでの間はフロアーでくつろぎの一時。テレビをみながら、おしゃべりタイム。 この時間がなんとも表現し難い、まったりとした、でも面白いおかしな会話が繰り広げられ、夜勤スタッフにとってもお楽しみな時間。お腹を抱えて笑ってしまうくらい楽しい時間です。 この幸せでゆ...
1410 PV
「誰かのため」という力(藤田)(2018.6.24)-Vol.132-

「誰かのため」という力(藤田)(2018.6.24)-Vol.132-

一人で家にいると、できそうでできない。誰かに頼まれるとやろうという気になる。 「人のためになるならやってみよう」 そう思って発揮できる力は大きいなあと感じます。 誰かのために、がんばろうという気持ちはすごいです。 後ろの方で、楽しそうに笑って、何を会話しているのかも気になります。 (藤田) 正社員/パート募集中 おたが...
1391 PV
小さな「できる」を増やす(藤田)(2016.6.23)-Vol.131-

小さな「できる」を増やす(藤田)(2016.6.23)-Vol.131-

おばあちゃんの優しい指導を受けながら、おやつで使った食器を洗っています。 「できる」が増えると楽しいです。 小さなことでも、ひとつひとつ「できる」が増えると自信につながります。 (藤田) 正社員/パート募集中 おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。 子育て中の方は、とても働きやすいと思います(お子さん連れで...
1277 PV
よろずや相談(藤田)(2016.6.22)-Vol.130-

よろずや相談(藤田)(2016.6.22)-Vol.130-

自分のタブレットを持ち歩き、生活に活用しているおじいさん。ちょっと操作がわからないところがありました。デイサービスに持参して、スタッフに教えてもらっています。 すると、他のおじいさんも「携帯電話の呼び出し音が小さくて聞こえない」とスタッフに電話を差し出しました。らくらくホンでも、わかりづらい事がありますが、どこに、誰に...
1077 PV
朝の挨拶(藤田)(2018.6.21)-Vol.129-

朝の挨拶(藤田)(2018.6.21)-Vol.129-

誰にでも感謝の気持ちを持っている、ゆうこさんのご挨拶。 合掌して頭を下げるゆうこさんに合わせて、合掌でこたえてくれるおじいさんです。 (藤田) 正社員/パート募集中 おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。 子育て中の方は、とても働きやすいと思います(お子さん連れでの勤務okとか・・・) 共生型デイサービス「...
1289 PV