失いたくないもの~お金より大切なもの(藤田)(2018.8.30)-Vol.199-
おたがいサロンを始めた時、お金を儲けることが目的ではなかったので、経営の勉強をしていませんでした。案の定、馬鹿みたいに沢山失敗しました。
良い人も、そうじゃない人も寄ってきて、人を信じてしまう私はそれでお金を失うこともありました。でもお金を失ったことよりも、心の傷のほうが深く残るものです。
以前お世話になっていた金融機関の支店長さんは、時々会社に来てくださっていろいろと教えてくださいました。
そんなある日、
「お金より大切なものを、大切にしていたらお金が回るようになると思っているけれど、それまでがとても苦しい」
と相談したことがあります。
その時支店長さんは
「そのとおりだから、頑張って。大丈夫。」
と励ましてくれました。
別の金融機関の支店長さんは
「社長はお金の心配をしないようにして、自分のやりたいことをやりなさい。その方が会社が成長するから」
と励ましてくれました。
それでも、毎月の返済が苦しくなって、融資の返済計画を立て直す時に、金融機関の方たちに聞いてみたことがあります。
「私は経営することが初めてなので、お金より大切なものを守るためには、どうすると上手にお金が回るようになるのか、専門家の皆さん、教えてください」
心からそう思いました。
現在は、沢山の人の協力があって、ギリギリのところで安定していますが、日々悩みながら経営を学んでいます。
お金は欲張って追いかけるものではなく、人のために回すもの。人のために使うことができるから、そして誰かを助けることができるから、お金は大切に使わなくてはいけないと思っています。
私は代表として、会社の資金を何に使うかを決定できる立場にいますが、いつも慎重にでも大胆に、人のため社会のために大切にお金を使えるような判断ができる心で在りたいです。
そして最後まで人を信じる心を持っていたい。失うものは何も無いのですが、人を信じる心だけは手放したくないと思っています。
(藤田)
カフェイベント「白花豆ようかん作り」(2018.9.3)
小塩良志子さん(株式会社アオキ 代表取締役)を講師としてお招きして羊かん作りにチャレンジ
「地域イキイキセミナー」のご案内(2018.9.4)
「人を巻き込み地域をつなぐ仕掛けの作り方」~わくわくセンター in 愛知(2018.8.29)
正社員/パート募集中
おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。
子育て中の方は、とても働きやすいと思います(お子さん連れでの勤務okとか・・・)
おたがいサロン スタッフ募集(その①無資格OK編)のお知らせ(2018.2.26)共生型デイサービスおたがいサロンでは、今年4月から一緒に働いてもらえるスタッフ(正社員/パート)さんを募集します。「北海道の働く女性応援プロジェクト」(北海道新聞社主催)企業部門「準グランプリ」受賞。女性が働きやすい職場を評価していただいたことにスタッフ一同大喜び↓資格や経験は不要、年齢も問いません。ただし車の普通免許を持ってて送迎業務に支障がなければ。子育て中の方も安心。お子さん連れて来ての勤務も可!(いや、むしろ大歓迎!)「送迎業務が可能である旨も強調して下さい」とスタッフかわちゃんにつっこまれた...otagai-salon.linkおたがいサロン スタッフ募集(その②有資格者編)のお知らせ(2018.3.7)共生型デイサービスおたがいサロンでは、今年4月から一緒に働いてもらえるスタッフ(正社員/パート)さんを「資格なしでもOK」(前回upした募集)とは別に介護支援専門員資格(未経験可)をお持ちの方を新たに募集します。介護支援専門員資格をお持ちの方経験・年齢、問いません。ただし車の普通免許を持ってて送迎業務に支障がないこと。子育て中の方も安心。お子さん連れて来ての勤務も可!(いや、むしろ大歓迎!)「スタッフ募集のお知らせ」ではありますが、「おたがいサロンってこんなとこだよ」という話でもあります(前回よりちょっと...HATAJO準グランプリ受賞しました(2018.3.22)-Vol.39-北海道の働く女性応援プロジェクト【HATAJOラボ】の企業部門で準グランプリに輝いた(北海道新聞社主催)。ご縁があって雑誌porocoの編集長 福崎里美さんの推薦をいただき応募した。「すご〜い!!」「しばらく前に、うち(=おたがいサロン)の働きやすい環境って何?、とかきいていたやつですか?」結果を伝えると、職員も一緒に大喜び。おたがいサロンでは当たり前のことが、他では違うこともある。でも、会社の中にいると何が違うのかよくわからない。特別な何かをやってるという実感もない。きっと、他の会社も同じような取り組みを...
共生型デイサービス「おたがいサロン」(室蘭市白鳥台)には
◎「やりたい」に挑戦できるワクワクする自由がある
◎子どもからお年寄りまで誰でも安心して自分の個性を表現できる場所
◎生きる喜びを分かち合える仲間ができる
◎日常のあれこれ(スタッフ ブログ毎日更新中)
介護や子育てのお悩みごと、
共生型ついてのご相談など、いつでもお気軽にご相談ください
お問い合わせ(AM8:30 ~ PM5:30)
電話:0143-50-3890
メールはこちらのフォームより
COMMENT ON FACEBOOK