脳若トレーニング体験(藤田)(2018.9.15)-Vol.215-

デイサービスのお年寄りが、iPadを使った脳若トレーニングを体験。使えるのかどうか、スタッフも本人たちも半信半疑。
当日は他事業所から見学者も数名。なにやら見慣れない人たちがいるし、スクリーンにプロジェクターなどいつもと違う光景。お年寄りは何が始まるのかワクワクです。
NPO法人くるくるネットさんの主催で、福岡県から(株)サムライト代表 光岡眞理さんをお招きしての、脳若トレーニング体験。
「タッチすると次はどうなるのだろう」
そんな初体験のドキドキ、ワクワクで会場は盛り上がりました。
写真を見て記憶するゲーム。4つの写真をみて、記憶した後iPadの黒板アプリに何があったのかを書き出します。あるおばあちゃんは、写真に全く関連の無い「サイダー」と書いています。「サイダー」に思い入れがあったのでしょう。答え合わせで「サイダー」の写真はなくても、きちんと赤丸をしていました。おばあちゃんにとっては大正解だったようです。
テーブルの向かいに座っていたおばあちゃん。記憶できないので周囲の人を見渡して、カンニング。だからちゃっかり「サイダー」と書きました(笑)やっぱり答えの中に「サイダー」が無くても、おばあちゃんにとっては大正解。お年寄りの表情をみていると、間違っていても「自分できた」という感じがとても楽しい様子です。
今回、光岡さんとゆっくりお話をする時間もいただいて、会社代表としてのアドバイスも伺い、新しい発見と感謝でいっぱいの出会いでした。
(藤田)
正社員/パート募集中
おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。
子育て中の方は、とても働きやすいと思います(お子さん連れでの勤務okとか・・・)
otagai-salon.link おたがいサロン スタッフ募集(その②有資格者編)のお知らせ(2018.3.7)共生型デイサービスおたがいサロンでは、今年4月から一緒に働いてもらえるスタッフ(正社員/パート)さんを「資格なしでもOK」(前回upした募集)とは別に介護支援専門員資格(未経験可)をお持ちの方を新たに募集します。介護支援専門員資格をお持ちの方経験・年齢、問いません。ただし車の普通免許を持ってて送迎業務に支障がないこと。子育て中の方も安心。お子さん連れて来ての勤務も可!(いや、むしろ大歓迎!)「スタッフ募集のお知らせ」ではありますが、「おたがいサロンってこんなとこだよ」という話でもあります(前回よりちょっと...
共生型デイサービス「おたがいサロン」(室蘭市白鳥台)には
◎「やりたい」に挑戦できるワクワクする自由がある
◎子どもからお年寄りまで誰でも安心して自分の個性を表現できる場所
◎生きる喜びを分かち合える仲間ができる
◎日常のあれこれ(スタッフ ブログ毎日更新中)
介護や子育てのお悩みごと、
共生型ついてのご相談など、いつでもお気軽にご相談ください
お問い合わせ(AM8:30 ~ PM5:30)
電話:0143-50-3890
メールはこちらのフォームより
COMMENT ON FACEBOOK