お年寄りに学ぶ~心の声に耳を傾けるということ(藤田)(2019.2.9)-Vol.362-

自分と対話することは、とても難しいことなのだと思います。
自分の過去を掘り起こすことは、辛い作業です。でも苦難の時こそ、この辛い作業をしなければ、何度も同じことを繰り返してしまうのです。
この辛い作業を乗り越えたとき、今の自分の在り方が納得できる時があります。今のこだわりの理由もわかるのです。
こだわりがなくなると、自由に考えることができるようになり、可能性と未来が広がるのです。手放すという作業は未来を創る第一歩。
自分との対話の秘訣は、表面に渦巻く感情を受け入れ、心の奥にある小さくか細い声に耳を傾けることです。決してそのつどの感情だけで判断せずに、ぐっと堪えることが大切。
感情に飲み込まれないようにして、感情の声が消えてから、心の奥を覗いてみてください。良く耳を清ましていないと、その声は聴こえません。
1人で静かにそっと話しかけると、ささやくような小さな優しい声が聴こえてきます。1人、静かな時間を持つことは自分を大切にすることでもあります。
お年寄りとおしゃべりをしていると、心の深みから発せられたであろう言葉をポロッとさり気なく話すことがあり、それが大きな感動を伴って胸に迫ってくることがあります。
自分の心の声に耳を傾けながら、人生の山や谷を乗り越えてきたであろうことが容易に想像できます。そうやってお年寄りの方々が積み上げてこられた貴重な経験から得られたことを、惜しみなく私たちに教え伝えてくれることには頭が下がり、自然と尊敬と感謝の念が湧いてきます。
しわしわの笑顔が今日も輝いてます。
(藤田)
雪の世界にフラダンス~2月のカフェイベント(その1)(2019.2.18)
白銀の世界でこころもほっこり、常夏気分♪
「フラサークル ピキプア」の皆さんをお招きしてのフラダンスイベントです。
■日時:2019.2.18(月) 13:30~14:30
■入場無料
アロマせっけん作りで心も身体もリラックス~2月のカフェイベント(その2)
La Felice ラ・フェリーチェ小野友美さんをお招きしてアロマのお話&アロマせっけん作り!
■開催日時:2019.2.25(月) 13:30~15:00
■申込〆切:2月18日(月)まで(fbイベントページから)
■参加費:500円(材料費)
正社員/パート募集中
おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。
子育て中の方は、とても働きやすいと思います(お子さん連れでの勤務okとか・・・)
otagai-salon.link おたがいサロン スタッフ募集(その②有資格者編)のお知らせ(2018.3.7)共生型デイサービスおたがいサロンでは、今年4月から一緒に働いてもらえるスタッフ(正社員/パート)さんを「資格なしでもOK」(前回upした募集)とは別に介護支援専門員資格(未経験可)をお持ちの方を新たに募集します。介護支援専門員資格をお持ちの方経験・年齢、問いません。ただし車の普通免許を持ってて送迎業務に支障がないこと。子育て中の方も安心。お子さん連れて来ての勤務も可!(いや、むしろ大歓迎!)「スタッフ募集のお知らせ」ではありますが、「おたがいサロンってこんなとこだよ」という話でもあります(前回よりちょっと...
共生型デイサービス「おたがいサロン」(室蘭市白鳥台)には
◎「やりたい」に挑戦できるワクワクする自由がある
◎子どもからお年寄りまで誰でも安心して自分の個性を表現できる場所
◎生きる喜びを分かち合える仲間ができる
◎日常のあれこれ(スタッフ ブログ毎日更新中)
介護や子育てのお悩みごと、
共生型ついてのご相談など、いつでもお気軽にご相談ください
お問い合わせ(AM8:30 ~ PM5:30)
電話:0143-50-3890
メールはこちらのフォームより
COMMENT ON FACEBOOK