「ゆうこさん、手伝おうか?」 ゆうこさんが片付けながら(?)散らかしたものを、優しく声をかけて、片付けてくれるおばあちゃん。 皆が皆を見守っています。 自分が出来ることで誰かの支えになろうとします。 おたがいさまです。 (藤田) カフェイベント「昔懐かしコンサート(その2) by スティービー&OK2さん」(2018....
誰かの役に立つ( 10 )
Tagged
おたがいサロンのこれからの作戦を開始するにあたり、優秀な取締役の役割を紹介しましょう。 共生型施設運営部門 ほそっち(施設長) 介護福祉士としての経験が豊かで、共生型デイサービスにおいて多様な個性のある人を結びつける関わり方がとても上手です。児童発達支援管理責任者としての役割も担っています。利用者のための自由な環境を創...
デイサービスを利用しているおばあちゃんたちが、自宅のお庭で咲いているお花をサロンに持ってきて飾ってくれます。お庭で育てて美しく咲いたお花は、おばあちゃんの愛情がたっぷり注がれているのがわかります。 私たちスタッフは利用者さんたちと遊ぶことと毎日の業務に夢中で、いつもそこにある日常の優しい存在(植物)に気を配ることができ...
人は1人1人やりたいことが違います。デイサービスに来ているお年寄りも、それぞれ望みがあります。毎回、1人1人の望みを叶えることは難しいのですが、できるだけ実現したいと思っています。 買い物に行きたい人は1週間に2回デイサービスに来ているうちの1回は近くのスーパーに行ってみよう。麻雀したい人は、人が集まる月曜日に楽しもう...
とても良い笑顔。 子どもたちが、自由にのびのびと過ごしているのを見ているのが大好きです。 サロンを利用している子どもたちはとても優しくて、ご家族の深い愛情を感じます。 そして、サロンのお年寄りの存在も、子どもたちの成長に大きい影響を与えているのではないかと思っています。 いろんな人と触れ合うことで、成長できるのだと思い...
平成30年度の制度改正時に厚生労働省から出されたQ&Aがあります。以下は質問の一つです。 問 「介護保険の通所介護(デイサービス)と放課後等デイサービスの時間帯を分けて提供することは共生型になるのか」 答 「共生型サービスは、多様な利用者に対して、共に活動することでリハビリや自立・自己実現に良い効果を生むといった面があ...
看護師の仕事は安定していて、賃金もそこそこ良く、生活に困ることはありません。 看護学校の教員だった私が 「退職してまで、なぜ、そんなに人のために頑張れるのか?」 と聞かれることがあります。 でも、私はその質問にいつも答えられません。 「人が求めているからやるのか、それとも自分がやりたいからやるのか」 「人が喜ぶからやり...
生きていくって、楽しことだけではなくて、悲しいこと、辛いことも沢山あります。 辛いことがあるから「楽しい」を感じることができるのですが、希望を見失い、人を信じることができなくなり、心を閉ざしてしまったり、1人で孤独に耐えなくてはいけないときもあるものです。 その感情を乗り越えるために時間が必要な場合もあります。いろんな...
高校生の児童たち。 おやつの準備が、1人でできるようになりました。 学校から帰ってきて、15時になると自ら動き出します。 その日のお年寄りと子ども達の人数をかぞえ、お皿を出しておやつを選んで盛り付けます。 コップの数も数えて、お茶を入れます。 時々ゆうこさんの、優しい声掛けはありますが、スタッフに言われなくても、手順は...
夏休みのイベントでも、看板娘のゆうこさんは大活躍。 お会計係、マスコットガールとしてコスプレ姿で登場。 ゆうこさん自身も、ご家族も一緒に楽しんでしまう始末。 96歳は体力的に疲れます。 うちわで肩をトントンしたり、椅子に座って居眠りしたり。 でも何をしていても、そこにいるだけで、周りを穏やかに平和にする偉大な存在です。...