表現( 7 )

Tagged
自由な感情表現(藤田)(2018.10.20)-Vol.250-
喜怒哀楽の感情はその人らしさの表現で、生きている証。 感情はその人のもの。 他者の感情を管理しようとすると、自由がなくなります。 喜楽だけではなく、怒哀もその人の大切な時間なのです。 管理するのではなく、どの感情の時間も共有する覚悟と勇気を持って、寄り添い見守るようにしています。 (藤田) カフェイベント「昔懐かしコン...
おばあちゃんとお花(藤田)(2018.10.16)-Vol.246-
デイサービスを利用しているおばあちゃんたちが、自宅のお庭で咲いているお花をサロンに持ってきて飾ってくれます。お庭で育てて美しく咲いたお花は、おばあちゃんの愛情がたっぷり注がれているのがわかります。 私たちスタッフは利用者さんたちと遊ぶことと毎日の業務に夢中で、いつもそこにある日常の優しい存在(植物)に気を配ることができ...
嬉しい出来事~スタッフの成長と感動の共有(藤田)(2018.10.5)-Vol.235-
事務所で仕事をしていたら、スタッフがとびきりの笑顔で入ってきました。 「社長!これ見てくださいよ!あの子が書いたんですよ〜(笑)」 小学1年生の児童が書いた絵に感動した様子。絵を持ってわざわざ私に見せに来てくれたのです。 とても、可愛らしく表現された絵。一生懸命書いたことが伝わってきます。 そして何よりも、児童の成長を...
愛しあう生き方(藤田)(2018.9.29)-Vol.229-
デイサービスに通っているおじいちゃん。 いつも一緒に生活している、おばあちゃんが病気で入院してしまいました。 「ばあさんがいなかったら、もう俺は死んでしまう」 おじいちゃんはしょんぼりしています。 おじいちゃんは若い頃、社会で大活躍してきました。仕事で日本中を飛び回り、天皇陛下に勲章ももらいました。おじいちゃんが家を留...
仕事に対する強い責任感(藤田)(2018.9.27)-Vol.227-
おじいちゃんは、お仕事に対する責任感が強いのです。 のんびりしてはいられません。 ちょっと身体を休めたら、仕事に行かなければなりません。 「さあ、そろそろ私はこれで失礼します」 時計を見ながらそう言って、右手をあげて「じゃ!」 満面の笑顔で出ていこうとします。 いろいろお話を聴いて、身体を休めて貰おうと工夫しますが責任...
真剣勝負の山崩し(藤田)(2018.9.26)-Vol.226-
将棋の駒で山崩し。 なんとなくテーブルの上に置いて、なんとなくセッティング。 「もう忘れたよ〜」 「私、もうできないよ〜」 遠慮しながら、最初はゆる〜く始まった山崩しですが、どんどん白熱。 「あんた、そうやったらだめだよ」 と他の人のやり方に指示を出す。 スタッフがちょっといたずらすると 「なにやってんの アホ」 と野...
大きな存在~優しさを引き出し広める大女優(藤田)(2018.9.17)-Vol.217-
サロンの中で、一番大きな存在は九〇代以上の長老たち。 人生九〇年も生き抜いてきているので、実は他の誰よりも強いメンタルの持ち主です。 「私は歳だから、何もできないのよ〜」 そんなオーラを全身から放ち、人に手伝ってもらうことを厭わず、涼しい笑顔でのんびり過ごしています。 七〇代八〇代の若手おばあちゃんたちは、スタッフが長...
脳若トレーニング体験(藤田)(2018.9.15)-Vol.215-
デイサービスのお年寄りが、iPadを使った脳若トレーニングを体験。使えるのかどうか、スタッフも本人たちも半信半疑。 当日は他事業所から見学者も数名。なにやら見慣れない人たちがいるし、スクリーンにプロジェクターなどいつもと違う光景。お年寄りは何が始まるのかワクワクです。 NPO法人くるくるネットさんの主催で、福岡県から(...
白花豆の羊羹づくり(藤田)(2018.9.14)-Vol.214-
9月の「おたがいサロンの喫茶店」イベントが開催されました。 いつもお世話になっている(株)アオキ代表取締役 小塩さんをお招きしての「白花豆の羊羹つくり」。 デイサービスのおばちゃん、地域から来てくださった人、ボランティアさんたちが、熱心に話を聞きながら、羊羹づくりに挑戦しました。 材料が無駄にならないように大切に使おう...
子どもたちの成長と変化(藤田)(2018.9.4)-Vol.204-
カバオくん ピョン吉くん うさこちゃん ちびぞうくん・・・。 絵の中の登場者を、一つひとつ指差すと教えてくれました。 小さい頃はロボットが絵の中に数多く登場していたけれど、最近は沢山の生き物が登場したり、絵の表現が変わってきています。 子どもたちはどんどん成長していることを実感します。 さて本日は、地域イキイキセミナー...