将来への投資~募金箱(藤田)(2018.8.4)-Vol.173-

夏休み企画「高台レストランxちょっとおかしな子ども食堂」開催中です。
春休みに高台レストランでお願いしたシェフの皆様方が、また参加してくださることになりました。
材料費はサロンで負担するのですが、調味料はシェフ持ち出しのものもあり、下ごしらえをお店でしてくださるので光熱費もかかります。それに一流のプロばかりなので、労働の対価ははかりしれません。
それをすべて無償でやっていただいてます。なんだか申し訳なく、休みを削っていただいての参加なので少しでも謝礼ができたらと思っています。
そこで、子どもの居場所をつくる会マタイの代表橋本さん(イベントでは無料塾をやっていただいてます)と一緒に募金箱を作成中。おたがいサロンにもありますが、各お店にも設置できたら嬉しいです。
おたがいサロンは貧乏ですが、地域の人たち、そして何より子どもたちに喜んでもらえるなら、できることはなんでもしたいです。
地域が元気になるための将来への投資です。
子どもたちの元気は、お年寄りにも伝染します。
(藤田)
「夏休み!白鳥台の高台レストランxちょっとおかしな子ども食堂2018」(7/26~8/17、土日はお休み)
春休みにもやったこの企画、再びやります!
みなさん、遊びに来てください!
お子様連れではなくとも、OLさんでも、サラリーマンの方でも大歓迎。
数に限りがございます。心配な方はぜひご予約を!
【白鳥台の高台レストラン】7/31(火)
ビストロ・カプリーチェのオーナーシェフ斉藤秀美さんがスーパー料理人として登場いただきました。
「おばあちゃんの八百屋さん~注文をまちがえる八百屋さん(仮)」開催のお知らせ
今年もやります、みなさん、遊びに来てください!
7月9日から8月末までの毎週月曜日。
壮瞥町の朝採り新鮮野菜!
朝10時に開店し、売れ切れ次第終了。
正社員/パート募集中
おたがいサロンでは、正社員/パートを募集してます。
子育て中の方は、とても働きやすいと思います(お子さん連れでの勤務okとか・・・)
otagai-salon.link おたがいサロン スタッフ募集(その②有資格者編)のお知らせ(2018.3.7)共生型デイサービスおたがいサロンでは、今年4月から一緒に働いてもらえるスタッフ(正社員/パート)さんを「資格なしでもOK」(前回upした募集)とは別に介護支援専門員資格(未経験可)をお持ちの方を新たに募集します。介護支援専門員資格をお持ちの方経験・年齢、問いません。ただし車の普通免許を持ってて送迎業務に支障がないこと。子育て中の方も安心。お子さん連れて来ての勤務も可!(いや、むしろ大歓迎!)「スタッフ募集のお知らせ」ではありますが、「おたがいサロンってこんなとこだよ」という話でもあります(前回よりちょっと...
共生型デイサービス「おたがいサロン」(室蘭市白鳥台)には
◎「やりたい」に挑戦できるワクワクする自由がある
◎子どもからお年寄りまで誰でも安心して自分の個性を表現できる場所
◎生きる喜びを分かち合える仲間ができる
◎日常のあれこれ(スタッフ ブログ毎日更新中)
介護や子育てのお悩みごと、
共生型ついてのご相談など、いつでもお気軽にご相談ください
お問い合わせ(AM8:30 ~ PM5:30)
電話:0143-50-3890
メールはこちらのフォームより
COMMENT ON FACEBOOK