2ヶ月近く入院していたしょうきちさん。 おたがいサロンに帰ってきた時には涙の再会。 しょうきちさんの口癖は 「俺はもうダメだ〜」 「あの世に早く行きたい」 今回の入院でも、残念ながらその願いは叶わず。 私たちは再会できたことがとても嬉しく、安心しました。 退院後はリハビリのためデイサービスに通っています。日に日に体力が...
共生型だからこそ( 11 )
Tagged
経営者として会社の舵取りを行うために、意図的におたがいサロンの仕事から離れて半年がたちました。新しい事業の構想も出来上がり、この春からは本格的に始動です。 人々が支え合い、共生できる環境つくりを地域展開すること、そして共生を実践できる人の成長を支える仕掛けを創ることを考えています。 ありがたいことに、組織を超えて一緒に...
先日、Facebookで紹介したお祖父様。 体調を崩し、半年ぶりにおたがいサロンに復帰され、元気な様子で安心しました。 先日、おたがいサロンのFacebookに本人から返信が!! スタッフ皆で驚き、朝のミーティングでも話題になりました。 愛用のタブレットを活用しているようです。 年齢を重ねても、新しいことに挑戦する意欲...
今年度は小学1年生が2人仲間入り。 たくさんの優しいじいちゃん、ばあちゃんたちに囲まれてすくすくと成長。 サロンに到着した時には「ただいま」と言うようになり、自分で靴を脱いで下駄箱に入れるようになり、1人で出来ることが増えています。 ガミガミと叱る人もいなくて、とにかく優しい声かけと見守り、ちょっとしたお手伝いで、子ど...
スタッフは児童のこともお年寄りのことも大好き。 しゃがみこんで、目線を合わせて、声が聞こえるように近寄り、背中を擦り、手を握り、笑顔で話しかけます。お年寄りを労って大切にしているように見えます。 実は、お年寄りと触れ合うと、深くて優しい心に包まれ私たちスタッフが癒やされています。 「人が生きることを応援したい」 その気...
「僕できるかなあ。「ふ」はどこかなあ・・・」 「あせらないで探してごらん。みつかったかな?」 「ほら、できた!偉いね〜」 男の子が沢山のおばあちゃんたちに囲まれてひらがなのパズルに挑戦。 思いやりがあって優しい応援がありますが、男の子はマイペースに楽しんでいます。 一つ当てはまると嬉しくて大喜び。 おばあちゃんたちの褒...
「鬼は外、福は内」 2月の節句は節分。お年寄りが皆で創った貼り絵の顔抜きパネル。 顔をはめて可愛いと褒められて嬉しくなる児童。可愛い児童を見て喜んでいるお年寄り。 お年寄りだけの環境では経験できない楽しさ、児童だけの環境では経験できない優しさ。 いろんな人がいることが当たり前で自然に感じます。 (藤田) 雪の世界にフラ...
雪が降った日。元気な児童は職員と一緒に屋外に出て外遊び。 とても丁寧に雪かきをします。 児童と日々一緒に過ごしていると、できることが増えていくことに驚かされます。 言葉がわかるようになった、会話ができるようになった、ありがとうと言えるようになった、などなど、私たちも児童の成長に喜んでしまいます。 未来の可能性がある子ど...
「さて、今日も頑張りますか」 いつもと変わらず働くことに喜びを感じているおばあちゃんたち。私たちも負けてはいられません。 人が喜ぶと自分も嬉しい。人のために自分が役に立つと元気や勇気が湧いてくる。 人のためにおもてなしをする、人を支えることは自然で当たり前のことで、生きる活力になります。 デイサービスの中では、認知症...
冬休みが終わり、子どもたちは学校が始まりました。 1月に入り、インフルエンザや風邪が流行り体調を崩しているお年寄りが多い中、児童はいつもと変わらず元気いっぱい。 午前中はお年寄りだけで比較的静かな空間も、午後になると学校終了後の子どもたちがやってきてサロンが賑やかになります。 「ただいま〜」 「こんにちは〜」 「おかえ...