お年寄り、子どもたちがデイサービスの環境に慣れてくると、自然と笑顔が増えていきます。 人とのふれあい、繋がりは、人を変える力があるのだと感じます。 利用者さんとスタッフ、利用者さん同士、ボランティアさんとの繋がり。 いつまでも人には変わる可能性があるのだと知ることができます。 新しい環境に挑戦することは、勇気が必要です...
感情( 4 )
Tagged
おはようございます。藤田です。 看板娘のゆうこさん、ちょっと油断すると、まか不思議な魔法を発動します。 魔法の種明かしと自由を尊重して見守ること 看板娘のゆうこさんは、毎日、働く女将(おかみ)さん。 脱ぎ捨てられていた上着をせっせとたたんでいます。 なかなか、綺麗にまとまらず、暫くの時間、悪銭苦闘。 なんとか納得する形...
小さな手芸作業に挑戦。 ものづくりが得意なスタッフが、おばあちゃんたちに声をかけます。 最初は自信が無くて遠慮がち。 それでもできないところは一緒に手伝いながら作り出します。 スタッフの根気とおばあちゃんたちの頑張りで素敵な飾りが完成。 達成感の笑顔は輝いています。 そんな笑顔は、スタッフの心を暖めてくれます。 おばあ...
何かを失ったとき、人と別れたときなど、悲しみや不安を感じます。 これまでの人生の中で何度も別れや喪失がありました。経営者になりたての頃は、職員が退職する度に落ち込み、涙していたものです。プライベートでも、手の届かない存在をずっと追い求めていました。 悲しみや喪失感が強いときには、それだけ自分がその人や物に依存していて、...
「僕できるかなあ。「ふ」はどこかなあ・・・」 「あせらないで探してごらん。みつかったかな?」 「ほら、できた!偉いね〜」 男の子が沢山のおばあちゃんたちに囲まれてひらがなのパズルに挑戦。 思いやりがあって優しい応援がありますが、男の子はマイペースに楽しんでいます。 一つ当てはまると嬉しくて大喜び。 おばあちゃんたちの褒...
自分と対話することは、とても難しいことなのだと思います。 自分の過去を掘り起こすことは、辛い作業です。でも苦難の時こそ、この辛い作業をしなければ、何度も同じことを繰り返してしまうのです。 この辛い作業を乗り越えたとき、今の自分の在り方が納得できる時があります。今のこだわりの理由もわかるのです。 こだわりがなくなると、自...
おたがいサロンのスタッフは児童やお年寄りの真似をするのがとても上手です。話し言葉、声の大きさ、表情、仕草。一つ一つがとても良く似ているのです。 それは、スタッフ一人ひとりが、利用者さんたちと、じっくり向き合い観察し、特徴を捉えている証拠です。 おばあちゃんを目の前にして、本人のモノマネで話しかけると、 「私、そんなんじ...
おたがいサロンには様々な人がいます。物を隠してしまうおばあちゃん。10分おきにトイレに行くおばあちゃん。大声で騒ぎテーブルや椅子を叩くおじいちゃん。仕事に行きたくてサロンから出かけようとするおじいちゃん。 介護職として自分だけが仕事を背負って対応していると、業務に追われてイライラしそうな場面もあります。でも、自分の思い...
おたがいサロンは優秀なスタッフばかり。職員一人ひとりから学ぶことがたくさんあります。 愚痴を言わず、人のせいにすることなく、いつも仕事は前向きです。私が見習わなくては行けないほど、思いやりに溢れとても熱心に仕事に取り組んでいます。 利用者さんを尊敬し、一緒に過ごせること、私達が支えてられていることに感謝しています。 お...
月に1度は休日や月が綺麗な夜に、1人で車に乗って逃げ出していた。 何度も何度も逃げ出した。 人の輪の中にいると、孤独を感じ、1人で過ごすほうがまだ楽だった。 車の中にいると1人で安心して泣くことができた。何度も何度も1人で泣いた。 1人で流した涙があったから、今がある。 周囲の人が幸せそうにしているから、流した涙も無駄...