Page 23

視点を変えると失敗も素敵なこと(藤田)(2019.4.30)-Vol.442- デイサービス

視点を変えると失敗も素敵なこと(藤田)(2019.4.30)-Vol.442- デイサービス

住宅夜勤のスタッフが帰宅したあと 洗濯室にゴミ袋、あちらの部屋にもゴミ袋 こちらの部屋にはモップが置きっ放し。 どうやら、夜勤スタッフが忘れていったらしいのです。 個性を認め合うおたがいサロン 「Aさんだからしかたないね〜」 何か仕事している最中でも、お年寄りのケアがあると、やっていることを忘れるくらい一生懸命向き合う...
2250 PV
【解441】自由な環境の中でこそ自分の頭で考え行動することで成長できる(つるっち) 室蘭の小さなデイサービス

【解441】自由な環境の中でこそ自分の頭で考え行動することで成長できる(つるっち) 室蘭の小さなデイサー...

おたがいサロンには、他のデイサービスと異なり、あらかじめ決まったプログラムがほとんどありません。その時々の利用者さんの気持ちや「やりたい」を優先します。 今日は、以下の記事から自由と自律について考えてみました。 「今日は天気がいいからおでかけしたいね」 「パフェ食べたい」 もちろん、ひとりひとりの「やりたい」すべてをか...
1260 PV
豪華なおやつと自由な環境(藤田)(2019.4.29)-Vol.441- デイサービス

豪華なおやつと自由な環境(藤田)(2019.4.29)-Vol.441- デイサービス

とても天気の良い春の日差し。 お出かけしたくて、ウキウキ気分。 皆で、パフェを食べにいきました。 贅沢なおやつの時間。 いつもと違う環境に不安になることもなく、美味しそうなデザートを前に、微笑みがとまりません。 素直に「嬉しい」を表現している様子を見守れるのが幸せです。 足腰の不自由なお年寄りを、大人数受け入れてくださ...
1655 PV
【解440】自由と人間の在りよう(つるっち) 室蘭の小さなデイサービス

【解440】自由と人間の在りよう(つるっち) 室蘭の小さなデイサービス

「相手の自由を受け入れる」と可能性が大きく広がります。 自由であるがゆえに、個性が輝きます。互いを気遣い、信じることが大切になります。 今日は、この記事↓からあれこれ自由について考えてみました。 「自由」がなければ、「愛する」こと「誠実である」ことが無意味になります。 「ソードアート・オンライン アリシゼーション」でち...
2027 PV
自由と人生の宝物(藤田)(2019.4.28)-Vol.440- デイサービス

自由と人生の宝物(藤田)(2019.4.28)-Vol.440- デイサービス

デイサービスのおたがいに支え合う環境では、人の自由を受け入れることで個性が輝いています。 自分が選択したとおりに過ごす自由があります。 人に過度の期待をせず、嫉妬もなく、自由な表現を皆が受け入れています。 助けて欲しい時には素直に「助けて」と伝えます。 助けたい時には手を差し出します。 いつの間にか、自分の最良の考えや...
1487 PV
「今」の感情と向き合う(藤田)(2019.4.27)-Vol.439-デイサービス

「今」の感情と向き合う(藤田)(2019.4.27)-Vol.439-デイサービス

デイサービスの翌日分の準備は、お年寄りの毎日の日課。 スタッフ「さあ。今日のお仕事ですよ。名札の整理、お願いね」 おばあちゃん「だめって言ったらどうするの?(笑)」 スタッフ「だめって言っても知らん顔するから大丈夫(笑)」 おばあちゃん「それが一番だねえ(笑)」 相手を気遣いながらも、気兼ねなくおしゃべりができる関係で...
2020 PV
【解439】信頼関係があるからこそ素直に感情を表現でき、それが共同体や組織の絆を強くする(つるっち)〜デイサービス

【解439】信頼関係があるからこそ素直に感情を表現でき、それが共同体や組織の絆を強くする(つるっち)〜デ...

「今」自分の中に芽生えた感情を、その都度、言葉にするということはとても大切なことです。 今日は下の記事を私になりに整理します。 今日の話のポイントは3つです。 1感情を具体的に表現することのメリット 2おたがいサロンのお年寄りや子どもたちは素直に感情を表現する理由 3感情を言葉にして伝えることで信頼の絆は強まる 感謝の...
2334 PV
【解438】おしゃべり支援と尊敬し合える関係づくり(つるっち)〜室蘭の小さなデイサービス

【解438】おしゃべり支援と尊敬し合える関係づくり(つるっち)〜室蘭の小さなデイサービス

今日は、以下の記事を私なりに整理します。 おしゃべり支援と尊敬し合える関係づくり〜室蘭の小さなデイサービス 尊敬しあえる関係を築く上で「おしゃべり」支援がとても重要だというお話です。 おたがいサロンでは、「尊敬し合う」が、互いの関係性の基盤にあります。 そのため、おしゃべりは、とても重要な支援になります。 スタッフが、...
1690 PV
いたずらしてごめんなさい(藤田)(2019.4.26)-Vol.438-デイサービス

いたずらしてごめんなさい(藤田)(2019.4.26)-Vol.438-デイサービス

生きていてよかったと感じる出来事があった時、この世に生を与えてくれた両親やご先祖様に自(おの)ずと感謝するものです。 そして、自分の人生を経験できるこの社会を創り上げてくれた人生の先輩達を尊敬し、感謝の気持ちが湧いてきます。 おたがいサロンの紳士的なおじいちゃんたち。 戦後の大変な時期に、懸命に仕事に取り組み、今ある社...
1327 PV
スタッフの創意と工夫~手作りのパターゴルフ(藤田)(2019.4.25)-Vol.437-共生型デイサービス

スタッフの創意と工夫~手作りのパターゴルフ(藤田)(2019.4.25)-Vol.437-共生型デイサー...

手作りのパターゴルフです。 ゴールはダンボールを切って、味噌のケースで作ってあります。 パターはお菓子が入っていた筒や、味噌のケースを組み合わせ、新聞紙を丸めた棒で一工夫。 手作りのものでも、お年寄りは楽しそうに挑戦して身体を動かしています。 子どもたちも一緒に遊んでいます。 おたがいサロンはビンボーサロンなので、スタ...
3862 PV
心地よい空間(藤田)(2019.4.24)-Vol.436-共生型デイサービス

心地よい空間(藤田)(2019.4.24)-Vol.436-共生型デイサービス

ゆうこさんがお昼寝中。 なんとなく居心地がよい場所のようです。 一緒にゴロゴロして、ひらがなのお勉強をしている男の子。 文字盤を押すと音がなります。 周囲が騒々しくても、 ゆうこさんはぐっすり夢の中。 男の子はひらがなに集中。 ふたりともリラックスしています。 一眠りしたゆうこさんはお目覚めスッキリ。 掛け物をたたみな...
1551 PV
お手伝いと児童の成長(藤田)(2019.4.23)-Vol.435-

お手伝いと児童の成長(藤田)(2019.4.23)-Vol.435-

おばあちゃんたちと一緒に洗濯ものを干しています 自分のできることに挑戦してみる できないことは、教えてもらいながら 何回も繰り返し、繰り返しの経験 人それぞれのペースに合わせて 根気よく、何度も教えるスタッフとおばあちゃんたち できなくても、お手伝いしてくれたことに 「ありがとう」 「えらいね〜」 「できたね〜」 大人...
1214 PV
自由と願い(藤田)(2019.4.22)-Vol.434-

自由と願い(藤田)(2019.4.22)-Vol.434-

生きている人は、一人ひとり輝いています。 瞳をじっとみつめて、心の中を覗いてみたら、眩しいほどの輝き。 その輝きに、人は支えられています。 すべての人の命は、すべての人に愛される存在。 必要のない命なんて、存在しないのです。 今、目の前にいる人に、伝えたい思いがあったなら、誠実に、正直に、優しく。 今の時間を、貴重な出...
967 PV
天使のような存在(藤田)(2019.4.21)-Vol.433-共生型デイサービス

天使のような存在(藤田)(2019.4.21)-Vol.433-共生型デイサービス

一人ひとり、人には真似できない、素敵な個性があります。 自分の良さは、自分では気づかない人が多いのかもしれません。 だから、人の輪の中に入って、自分の良さに気づいてください。 人と関わって、個性を磨いてください。 他者の存在があるから、自分の個性が輝くのだと知った時 感謝の感情を経験できます。 すべての人は、天使なのだ...
1534 PV
生きる勇気とおたがいさまの自由な関係(藤田)(2019.4.20)-Vol.432-共生型デイサービス

生きる勇気とおたがいさまの自由な関係(藤田)(2019.4.20)-Vol.432-共生型デイサービス

お年寄り、子どもたちがデイサービスの環境に慣れてくると、自然と笑顔が増えていきます。 人とのふれあい、繋がりは、人を変える力があるのだと感じます。 利用者さんとスタッフ、利用者さん同士、ボランティアさんとの繋がり。 いつまでも人には変わる可能性があるのだと知ることができます。 新しい環境に挑戦することは、勇気が必要です...
1525 PV
とてもステキな春のコンサート(てらっち)(2019.4.19)-Vol.431-共生型デイサービス

とてもステキな春のコンサート(てらっち)(2019.4.19)-Vol.431-共生型デイサービス

春のポカポカ陽気に包まれて素敵な歌声とピアノの音色が響き渡りました。 中森芳恵(ソプラノ歌手)と酒井由美子(ピアニスト)のお二人をお招きしてのコンサートです。 地域の方が30名以上も聴きに来てくださり、会場はぎゅうぎゅういっぱいの超満員! 後からお友達と合流された女性のお客様が、席を探していると、一人の男性がそっと席を...
1425 PV
若さの魅力(藤田)(2019.4.18)-Vol.430-共生型デイサービス

若さの魅力(藤田)(2019.4.18)-Vol.430-共生型デイサービス

若さの魅力(藤田) 春休みは、朝からデイサービスで過ごす児童たち。 普段、学校があるときは、デイに来る頃には、すでに体操が終わった後。 そんな子どもたちにとって、いつもは経験できない、午前中の軽い体操が始まります。 大学生がお年寄りに、体操を誘導しています。 男の子が隣に立ち、一緒に体操に参加して、見よう見まねでお年寄...
1187 PV
暖かい鍋料理が子ども食堂に登場〜民泊運営に奮闘する学生たち(藤田)(2019.4.17)-Vol.429-共生型デイサービス

暖かい鍋料理が子ども食堂に登場〜民泊運営に奮闘する学生たち(藤田)(2019.4.17)-Vol.429...

子ども食堂に、大学生ボランティア登場。 弊社でアルバイトをしてくれている室工大の学生たちです。 彼らには民泊運営のお手伝いもしていただいてます。 その一環で、海外のお客様に海外にはない日本の料理をおもてなしするべく鍋料理を検討中。 白菜と豚肉のミルフィーユ鍋。 実際にインバウンドのお客さんに提供する前に、子ども食堂でお...
1453 PV
魔法の種明かしと自由を尊重して見守ること(藤田)(2019.4.16)-Vol.428-共生型デイサービス

魔法の種明かしと自由を尊重して見守ること(藤田)(2019.4.16)-Vol.428-共生型デイサービ...

おはようございます。藤田です。 看板娘のゆうこさん、ちょっと油断すると、まか不思議な魔法を発動します。 魔法の種明かしと自由を尊重して見守ること 看板娘のゆうこさんは、毎日、働く女将(おかみ)さん。 脱ぎ捨てられていた上着をせっせとたたんでいます。 なかなか、綺麗にまとまらず、暫くの時間、悪銭苦闘。 なんとか納得する形...
1235 PV
家族の勇気と愛ある支え(藤田)(2019.4.15)-Vol.427-共生型デイサービス

家族の勇気と愛ある支え(藤田)(2019.4.15)-Vol.427-共生型デイサービス

家族の勇気と愛ある支え 孤独は病を進行させます。 病が進行すると、自分で適切に判断することが難しくなります。 弱ってきた自分を自覚してきた時、今を過ごすことで精一杯になり、環境を変える勇気はなかなか持てないものです。 家族も、環境を変えることへの不安があります。 デイサービスや介護保険の支援を使い始める時の相談は、「本...
1383 PV